【英検3級小学生】合格するための必勝法を大公開!小学生の合格率は?

オンライン英会話
ホーム»オンライン英会話» 【英検3級小学生】合格するための必勝法を大公開!小学生の合格率は?

英検3級を受験する小学生の合格率はどの程度なのか、小学生が英検3級に合格するための必勝法はあるのか、気になりますよね。

英検3級に受かるか不安な小学生でも、本記事の内容を参考にすれば自信を持って英検3級に挑戦できますよ!

英検3級小学生の合格のカギを握る学習方法や、テクニックを解説します。

むしくい
むしくい

長女を小3で自宅学習のみで英検3級合格に導いた

現役教育ライターのむしくいが、

気合いを入れて解説していきます!

この記事を読んだ全員の小学生が英検3級に合格できますように。

【英検3級小学生】小学生におすすめの英検!英検3級のレベルは?

まずは、小学生にとって英検3級とはどのようなレベルなのか?解説していきます。

小学生にとっての英検3級のレベル

英検3級は、中学卒業程度のレベルです。

つまり、小学生にとっては挑戦的な検定で、合格できたらすごい!ということです。

基礎的な英単語や文法、簡単な会話表現や英作文、リスニングの力を問われます。

日本英語検定協会によると、英検3級の単語数は約1,250〜2,100語程度であるとされています。

3級の試験内容・過去問 | 英検 | 公益財団法人 日本英語検定協会 (eiken.or.jp)

英検3級の合格レベルに相当するTOEICスコアは、320〜620点程度。

大学入試も、英検3級は基礎的な英語力の評価基準として使用されています。

英検3級の出題内容

英検3級の一次試験は、

  • リーディング
  • ライティング
  • リスニング

の3つの分野で構成されています。

リーディングは大別して3つの設問です。

1.短文の空欄を埋める問題

2.会話文の空欄を埋める問題

3.長文を読んで一致する選択肢を選ぶ問題

があります。

ライティングが4級まではなかった新登場の試験ですね!

「QUESTION」が出題され、それに対しての自分の回答を書きます。

文法や単語が正しく使えていることと、QUESTIONで求められている内容(単語数の目安など)にきちんと答えられているかどうかがポイントです。

二次試験はスピーキングの面接によって行われます。

ふわもこ
ふわもこ

この二次試験も英検3級から新登場の試験だね!

【英検3級小学生】小学生が英検3級をめざすメリット

ここからは、小学生が英検3級の取得を目指すメリットを5つ紹介します。

むしくい
むしくい

むしくいは、とくに4つ目と5つ目のメリットを意識して英語教育をしていますよ!

英検3級は小学校の英語必修化に対応できる

小学生の英検3級は、小学校の英語必修化に対応できる英語力を身につけられます。

【外国語活動・外国語編】小学校学習指導要領(平成29年告示)解説 (mext.go.jp)

英検3級は、聞く・話す・読む・書くの4つのスキルがバランスよく問われるため、

小学校で学ぶ英語のすべてのスキルを網羅できるのです。

つまり英検を取ることで小学生のうちから「英語が得意」という

意識を植え付けるのにピッタリといえますね。

英検3級は中学英語に備えられる

英検3級に小学生が挑戦することで、中学英語へ備える基礎力が確実に身に付きます。

先述のとおり、英検3級は中学卒業程度のレベル4技能を求められます。

小学生のうちに受験することで、中学校に入ってからの英語学習で優位に立てますね!

小学生のうちに英検3級までとっておけば、「英語が苦手教科」にはまずならないでしょう。

英語学習のモチベーションになる

英検3級を小学生が受験することは、英語学習の大きなモチベーションになります。

小学生にとっての英検3級は、ひとつのチャレンジ。

小学生のうちに英検3級をとることを目標にすれば、

英語学習に取り組む意欲が高まるのです!

みいこ
みいこ

英会話スクールなどでも、小学生のうちに英検3級をとれば

ちょっとしたヒーローになれるよ!

また、合格すれば本人にとって大きな自信につながり、

さらなる英語学習へのやる気にもつながっていきますよ。

中学受験に有利になる可能性がある

中学受験の一般入試に英語を取り入れている

私立・国立中学は急増しています。(2022年時点で146校)

また、英検保持者を優遇・加点する私立中学もみられます、

愛知の名門私立中・淑徳中学も2020年から英語入試を取り入れ、

その受験資格は英検3級の取得者としています。

みいこ
みいこ

中学受験では、英検3級を取得により英語の成績が優れていることがアピールポイントになります。

大学入試への対策につながる

大学入試の英語はこれから難しくなっていきます

【資料2】英語4技能の総合的育成・評価のあり方について(案)(川嶋委員提出資料) (mext.go.jp)

現在2024年に延期されることが決まっていますが、

大学入試での英語民間4技能試験の導入が進んでいます。

少なくとも、今の小学生たちが大学受験するころには

英語入試がさらに難化している可能性が高いですよね。

ふあもこ
ふあもこ

英検3級をはじめとする英語の資格試験を取得することは、

大学入試に向けた準備の一つとして大いに役立っていきます。

【英検3級小学生】小学生の英検3級の合格率

小学生の英検合格率は56.2%です。

しかし、このデータは2015年のものでちょっと古い。

小学生の英検取得率について、下記の記事も参考になるのでぜひ読んでみてください。

首都圏の小学生、22.9%が英検3級以上取得済み | リセマム (resemom.jp)

公式英検サイトによると、英検3級の合格基準点は1103/1650とされています。

しかし、英検3級 の試験内容はリーディングが30問、リスニングが30問、ライティングが1問。

各配点は毎回変わっていて、各セクション何点取れば合格という基準がありません。

むしくい
むしくい

バランスよく6割ずつ取れていればおおむね合格、といわれていますが、

合否の真相は謎に包まれています。

【英検3級小学生】小学生が合格するポイント

英検3級を小学生が受験するにあたって、気合いを入れるべきポイントは下記の3つ。

  • ライティング
  • 長文読解
  • スピード感あるリスニング

この3つは合格を左右する重要なスキルです。

とくに小学生にとっては鬼門となるため、重点的に対策をしましょう。

下記の見出しで、ひとつひとつ勉強法やコツを解説していきますね!

【英検3級小学生】技能別!英検3級小学生の勉強法

ここからは、小学生向けに英検3級の勉強法を技能別に解説します!

小3で英検3級をゲットした長女が実際に取り入れていた勉強法です。

リーディング

小学生3級のリーディング対策は、まず基本的な英単語を理解し語彙力を高めましょう!

英検3級では約2,100の単語を扱います。

語彙力アップとリーディングに

欠かせない読解力向上には、

英語多読もおすすめです。

また、リーディングは時間内に問題を解ききることが大切です。

英検3級のリーディング/ライティングの制限時間は50分。

リーディングの問題数は30問で、そのうち短文の穴埋めが20問、長文読解は10問です。

子どもの得手不得手に合わせて、時間配分をルーティン化しておく必要があります。

制限時間内に多くの問題に取り組めるよう、練習しておきましょう!

長文読解のコツ

小学生英検3級の長文読解のコツは、下記のとおりです。

  • ず本文ではなく問題を読む
  • 注釈も見ておく
  • 本文の登場人物や物の名前に線をひく
  • スラッシュリーディング(ひとつの文を細かく区切って読む)する(実際に/を書いてもOK)
  • 代名詞が何を指しているか明確にしておく
  • わからない単語や文は飛ばす
  • 必ずしも全文理解する必要はない

上記のコツをおさえて長文読解のトレーニングをしていきましょう!

余裕があれば取り組むとよいポイント

先に問題を読んだときどのような話の内容なのかおおまかに予想しておくと、なおグッド。

問題文にあった象徴的、特徴的な単語をとらえて

その単語を本文から探すのもおすすめです。

うまくいけば、本文を読まずとも

該当部分のみ確認して答えることが可能になります!

ライティング

ライティングの採点はAIがおこない、配点は15点満点です。

小学生英検3級のライティングは、下記のコツをおさえて対策をしましょう!

  • 指示を守る(理由は2つ、25~35文字で書く)
  • AIに正確に理解してもらえるようキレイに書く(aとdなど読み間違えられやすいので注意)
  • 使用英文のテンプレートを覚える
  • テンプレートに使うフレーズのスペルは最低限暗記
  • 質問の答えに選ぶ内容は書きやすくシンプルなもので一文一義で書く
ライティングで覚えておくべきテンプレート

1文目:(質問文に対する答え)

例 I want to visit _____ . My favorite _____is ______.

2文目:I have two reasons.(マストで丸暗記!)

3文目:First, __________________.(1つめの理由)

4文目:Second, __________________.(2つめの理由)

小学生が英検3級のライティングに落ち着いて対応するためは、

「質問の回答はリーディングや長文読解のなかの問題文で出てきた単語を使うといいよ」

と教えておくこと。

例えば、好きなスポーツや食べ物を聞かれても、本当に好きなものを書く必要はまったくない、ということを教えておいてください。

知っていてスペルがわかる単語をつかったり、

今までの問題でてきた英単語を真似したりすればよいのです。

つまり、小学生英検3級では単語のスペルを2,100語すべて完ぺきに暗記できていなくてもOKなんですよ。

みいこ
みいこ

ただし、上記のテンプレートと使用フレーズのスペルの暗記は完ぺきにしておきましょう!

リスニング

小学生英検3級のリスニングのポイントは、リーディング問題をサクサクと解き、余裕を持ってリスニング問題に取り組むことです。

そして、リスニングの放送が始まる前に問題文を読んでおきましょう!

先ほど解説した長文読解と同じく、

4つの選択肢を見てから問題文を読むと、より効率的に解けます。

英検3級のリスニングは、4級までよりも少し英文のスピードが上がります。

まずは質問文の文頭に使用されている疑問詞に注目し、

質問の種類を把握するようにしましょう!

whenが使われていれば時間に関する質問

whoが使われていれば人物に関する質問

whereが使われていれば場所に関する質問

上記をしっかり覚えて、瞬時に判断できるようにしておきましょう!

疑問詞を聞き取ったら、その次に続く文を注意深く聞き取り、答えを探していきます。

また、うまく聞き取れなかった問題には固執せず、次の問題に移ることも重要です。

一つの問題に時間をかけすぎると、次以降の問題に影響が出てしまいます。

ふあもこ
ふあもこ

自宅の練習でも、「わからない!」と思ったら、次の問題に進んで

時間を有効に活用させるようにしましょう。

スピーキング

小学生英検3級のスピーキング対策を下記にまとめました!

文章(Passage)問題の音読対策

・Passage全体だけでなくタイトルも含めて音読する

・1文ずつ区切って読み、棒読みにならないようにする

・主語と述語を明確に読む

・接続詞をはっきり言い区切りを意識する

文章(Passage)の質問対策

・答えは必ずPassageの中に隠されているので、ポイントを抑えて探す

・質問文と同じ言葉を含む文章を探す

・主語を代名詞に変える

・質問文と同じフレーズを使って肯定文に変更する

イラストに関する問題対策

・時制を「現在」にする

・質問が「進行形」だったら回答も進行形にする

・登場人物に吹き出しがついていて何か行動しようとしていたら「be going to」を使って「~をするつもりだ」という回答をする。

まずは上記のコツを実践してみてください!

そして何より、スピーキングは自信を持って話すことが大切です。

ミスをしても気にしないで、続けて話すようにしましょう。

むいくい
むいくい

自分の言葉で表現できたら、

英検3級小学生受験はそれだけで大成功ですよ!

【英検3級小学生】小学生が英検3級に合格するためのドリル3選

英検対策の3種の神器といっても過言ではない!

最強の英検対策ドリル3つを紹介します。

おすすめ英単語ドリルはこちらの記事で詳しく解説しています!

英検3級をひとつひとつわかりやすく。

我が家も5級からずっと愛用している

「英検〇級をひとつひとつわかりやすく」の3級テキストです!

見開き左ページがわかりやすいイラスト付き解説になっていて、

その解説をみながらひとつひとつ問題に取り組んでいきます。

我が子は比較につまずきましたが、このテキストの解説を3回読んで一緒に取り組み、

なんとか乗り越えました。笑

1年生で英検準2級に合格していたインスタのスーパーキッズ

この問題集を使っていたのをみて、

我が家も購入したのがきっかけです。

欲を言えば、、、小学生低学年が一人で解説を読めるように

ルビをふってくれると嬉しいのですが。。

漢字の読みの勉強になるポジティブな効果が得られるともいえます。

出る順パス単

出る順パス単も、ひとつひとつわかりやすくシリーズに加えて

ずっとお世話になっています。

単語は、スタディギアなどのタブレット教材でもトレーニングはできます。

しかし、3級ともなるとスペルもある程度しっかり暗記しておく必要がありますよね。

出る順パス単シリーズは、コツコツ単語を確実に覚えるための必須アイテム。

我が家は、出る順パス単の英単語を2~3回ずつノートに書いて単語力をつけました。

スタディサプリ中学講座

スタサプのおかげで英検を受験できたといっても過言ではありません。

我が家にとって親のサポートなしで英語学習ができる唯一のツールです。

1日5分~10分短い講義と問題で手軽に学習できるのも魅力。

文法だけでなく、単語やリスニング教材もあるのも推しポイント!

小学生には説明が大変な文法も、

スタサプ講師のていねいな説明のおかげできちんと理解できました◎

スタサプのデメリットは問題がすべて選択式なので、

適当に答えていてもいつかは正解してしまいます。

きちんと理解しているかを適宜確認が必要です。

しかし、小学生が中学英語の授業を受けられる機会は他にほとんどないので、

中学英語の先取りと基礎学習にはもってこいです。

👇まずは14日間無料体験してみましょう!👇

リスニング教材はこちらの記事でも詳しく解説しています!👇

【英検3級小学生】英検3級に小学生が合格するためのオンライン英会話

最後に、小学生英検3級対策におすすめのオンライン英会話を紹介します!

オンライン英会話の人気記事👇

kimini英会話

月額4,400円~で、英検・英会話に特化したコースが選べ

レベルや目的に合わせたカリキュラムが用意されています。

さらに、学研オンライン英会話Kimini独自のアプリを使えば、

スマホでも簡単に受講可能。

学研のオンライン英会話Kiminiでは、

高い指導力とホスピタリティを持つフィリピン人講師が採用されています。

予習・復習教材の質が高く、小学生英検3級対策などにも対応しているのがうれしい。

コースの内容は、

・全84回のオンラインレッスンと

・各回の予習復習

で構成されています!

英検3級レベルの英語力と会話力も

しっかり習得できます◎

予約時に好きなコースを都度選択できるのは魅力的ですね!

レッスン専用アプリは、文字や絵を描いて

講師とコミュニケーションがとれるので、

我が家の子どもたちにも楽しく受講できました!

👇オトクな限定キャンペーン中なのでお見逃しなく!👇

小学生英検3級まとめ

小学生が英検3級が受かるためには、

ライティングと長文読解を必ず対策して臨むようにしましょう。

あとは、確実な語彙力アップとリスニング力の向上を心がけてください。

しっかりとコツをおさえて対策すれば、小学生でも英検3級の合格は可能ですよ!

ここまで読んでいただけたら

小学生の英検3級の合格は目前です!

がんばっていきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました